

受講をご希望の方 ◆春期講習専用フォーム ⇒こちらからお願いいたします。 ◆お電話でお申し込みの方 ⇒TEL: 047-303-3505へどうぞ。
コースと受講費用
講習費は教材代、空調費などの諸経費を含んでおり、追加は発生いたしません。

新・小学4年生
■算数
計算に加えて、時刻と時間、円と球、三角形などの復習と応用力強化、小4で学ぶ角と角度やわり算の先取り学習を行います。
■国語
心情の変化を読み取る物語文、論理を読み解く説明文の読解力強化を行い、短期集中で次学年への移行準備を整えます。
新・小学5年生
■算数
計算に加え、角度、四角形、図形の面積、展開図などの復習と応用力強化、小5で学ぶ直方体、立方体、色々な形の体積計算の先取り学習を行います。
■英語
英文法を学ぶとともに、英単語、英作文のWriting力の向上を図り、英語が教科となる小5に向けた準備を行います。
新・小学6年生
■算数
計算に加え、重要性と難易度が高い割合、面積・体積、平均などの復習と応用力強化、小6で学ぶ対称な図形、四則逆算などの先取り学習を行います。
■英語
英文法の復習を行うとともに、英単語、英作文のWriting力の向上を図り、短期集中で次学年への移行準備を整えます。
新・中学1年生
中学校でスムーズなスタートを切れるように、中学入学前に5教科の先取り学習を行います。
*新中1の春期講習はまだ部活動が始まっていないので日中の時間帯ですが、夏期講習からは部活動を考慮し季節講習も夜の開催となります。
■数学
中学校の最初の単元となる「正負の数」を学習します。
計算に加え、文章問題や応用問題にも取り組みます。
■英語
be動詞、形容詞・副詞・疑問詞Whatなどの英文法を学ぶとともに、重要性が増している英文読解にも取り組みます。
■理科
生物分野「植物と動物」を学びます。
■国語
文学的文章の読解、文の成分について学習します。
■社会
地理分野の世界の姿を学びます。
新・中学2年生
5教科について、中1で学んだ内容の総復習と応用力の強化を行います。
■数学
方程式、比例・反比例、平面・空間図形を中心に、復習と応用問題の演習を行います。
■英語
中1英文法の総復習と、重要性が増している英文読解の演習を行います。
*英文法の内容
動詞(現在形、現在進行形)、名詞・代名詞・疑問詞、命令文、can、過去形・過去進行形
■国語
説明文、小説文の読解演習を行います。
■理科
中1で学んだ植物・動物、身のまわりの物質、光・音・力、地震・地層について、総復習と応用問題の演習を行います。
■社会
世界地理と、室町時代までの歴史について総復習を行います。
新・中学3年生
受験学年の年間プランに沿って、5教科の先取り学習と復習を並行で進めます。
■数学
中3で学ぶ2次方程式のまとめを行った上で、2次関数の学習を行います。
並行して、1次方程式・連立方程式の受験対策として、振り返りと応用力強化を実施します。
■英語
中3レベルの不定詞を中心に学習を行います。また、英文読解を集中的に特訓します。
■理科
中3の運動と力を学びます。また、中1で学んだ化学の復習と応用力強化を行います。
■国語
説明文と小説文の読解演習と、国文法の復習を行います。
■社会
日本地理の復習と問題演習を行います。
*講習内容は今後の授業や講習の進度状況などにより変更となる場合があります。

受講をご希望の方 ◆春期講習専用フォーム ⇒こちらからお願いいたします。 ◆お電話でお申し込みの方 ⇒TEL: 047-303-3505へどうぞ。