入塾後の伸び

Visionは成績が上がる!〜 とてもうれしい言葉です 〜

県立上位校に照準を合わせた
カリキュラム
で偏差値アップ!

下記の実績は、進学研究会模試、Vもぎの5教科合計偏差値
の入塾直後と入塾後最高偏差値を比較したものです。

八中 ‘23卒 Jくん 60→73 13up県立船橋合格
三中 ‘23卒 Iさん 60→71 11up県立船橋合格
二中 ‘23卒 Hくん 58→71 13up県立船橋合格
八中 ‘23卒 Gさん 55→71 16up県立船橋合格
八中 3年 Fくん 51→72 21up
一中 3年 Eくん 59→72 13up
六中 3年 Dくん 59→70 11up
六中 2年 Cさん 59→71 12up
四中 2年 Bくん 56→69 13up
二中 2年 Aくん 51→67 16up
5教科偏差値の伸びグラフ

定期試験対策もバッチリ!
だから学校成績も上がる!

当塾では、中学校それぞれの教科書と試験範囲にぴったり合った『5教科の定期試験対策』で、100点を目指す対策を実施します。また、定期テストの中心となる基本レベルの問題に加えて、入試で必要となる応用レベルの問題も行い、内申点と偏差値の両取りを行います。

Vision賞 三中3年 Kさんの例

中学入学後、部活動と両立し、定期試験の学年順位を継続的に伸ばし、学年6位に到達できました。

Vision賞 Kさんの実績

Vision生の約2人に1人が学年TOP10

定期試験学年順位(5教科総合)
表記データは塾生への聞き取り調査による
(2022年9月定期試験)

2人に1人が学年10位以内