新型コロナウイルスの対応
当塾では、以下の通り、新型コロナウイルスの感染拡大防止に最大限努めながら対面授業を行っています。
また、新型コロナウイルスによる学級閉鎖などにより、学校の「出席停止の措置」の対象となりました場合は、ご自宅でZoomオンラインでご受講頂けるVisionハイブリッド授業を行っています。
Vision/Fine!での対応
〜 はじめに 〜
当塾は、全講師、新型コロナウイルスのワクチン3回目接種済です。
(1)一教室の机の数を減らし、可能な限り塾生間の距離を確保しています。
(2)換気のため、常に、塾の出入口、教室のドアと窓を開けたまま授業を行っています。
*すべての教室に窓があります。
(3)サーキュレーターで気流を作っています。
(4)浮遊ウイルスの作用抑制機能を備えた空気清浄機を、全教室に設置しています。
(5)机とイスは塾生が入れ替わる都度、ドアノブ、トイレも定期的に消毒しています。
*塾生には、来塾時、およびトイレ使用後に手指の消毒を行って頂いています。
(6)全講師、出勤前に体温を測定しています。
(7)全講師、職員、マスクを着用しています。
*授業を行う際、講師はマスクに加え、フェイスシールドやマウスシールドを着用しています。
(8)授業開始前に、講師間で体調確認を行っています。
(9)全講師、手洗い、うがい、アルコール消毒を徹底して行っています。
塾生・保護者様へのお願い
1.持ち物
ご来塾の際には、次の3点の持参を必須とさせて頂いております。
(1)検温票
来塾前に検温し、所定の検温票にご記入頂き、毎回提出をお願いします。
⇒検温票(ダウンロード)
(2)不織布マスク
保護者様、塾生とも、ご来塾時は不織布マスクの着用をお願いします。
(3)タオルまたはハンカチ
トイレでの手洗い時に使用する自分用のタオルかハンカチを持参願います。
*マイ・スリッパ
できるだけ、自分用のスリッパの持参をお願い致します。
塾でのお預かりは行っておりませんので、お手数をおかけしますが毎回の持参にご協力をお願い致します。
2.ご来塾時
(1)入室時、トイレ使用時に、消毒液で手・指の消毒をお願いします。
(2)検温票、マスク、タオルまたはハンカチの持参を確認させて頂きます。
Visionハイブリッド授業
学校の「出席停止の措置」の対象となりました場合は、塾の対面授業も出席停止となります。
その際、ご自宅でZoomオンラインでご受講頂けるVisionハイブリッド授業を行っています。
⇒ Visionハイブリッド授業はこちら。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。