本日で、千葉県私立の一般入試と併願推薦入試、および東京都私立の併願推薦入試が終わった。
私立高校入試は、残すところ、東京都の一般入試のみとなった(受ける塾生は限られる)。
ここまでの累計で、市川学園、昭和学院秀英、専修大松戸、日大習志野の難関私立高校の一般入試を含め、私立高校入試の合格率は96%となった。
塾生のたゆまぬ努力が実を結んだ結果である。
⇒ 詳しくは、こちらから。
さて、今年の私立高校入試では、特待生をとった塾生が3人となった。
東洋(特進選抜)の特待が1名、日出学園(特進)の特別特待が1名、安田学園(特進)の特待が1名との結果だ。
基本だけでなく、日頃から発展的な学力を身につけてきた塾生の努力の成果が表れたワン・シーンのように思う。
これから、本命の県立高校入試に、Vision全員一丸となって向かっていこう。