塾長ブログ

2023.05.14

中1向け千葉県入試制度説明会

昨日、中1生を対象とした千葉県の入試制度説明会を行った。
内容は公立高校の入試制度、私立高校の入試制度、中1生に大切にして欲しいことなどを説明した。
大勢の塾生と保護者様にご出席頂き、毎年恒例のイベントを行うことができた。

千葉県の公立入試では、内申点と学力検査の得点の合計で合否が決まり、内申点は中1から記録される。
トップ高、難関高のほとんどは、部活動などによる内申加算が無いだけでなく、内申点を0.5倍にする。
更に、昨年度入試では、県立千葉、東葛飾、千葉東が配点100点の思考力を問う問題を採用した。
Visionで日頃から使っている発展問題を多く含むテキストで応用力を磨き、学力検査や思考力を問う問題で高得点をとる準備をしていこう。

さて、注意事項として、内申点が0.5倍になるからと言って、内申点を軽視してはならない。
内申点が高ければ受験で有利になるし、ボーダーライン近辺では内申点がボディーブローのように効いてくる。
6月を皮切りに始まる定期テストで高得点・高順位をとり、内申点も満点を目指そう。
Visionの定期試験シートを活用して漏れのない学習を行うとともに、中学校別の5教科定期試験対策冊子を用いて行う定期試験対策で演習を積み、得点力を身につけていこう。
その学習は、基本を体得し、しっかりとした学力の土台を作ることにつながるので、とても重要だ。

最初の定期テストで最高の得点と順位をとる。
まずは、ここからスタートだ。
先輩たちに続き、”すごい”結果を手にしよう。