塾長ブログ

【42人が学年トップ10】2022年6月定期テスト

2022年07月08日

2022年6月の定期テストの結果をお知らせします。 塾生の努力により、以下の結果となりました。 ★ 42人が学年トップ10を達成 ★ 7名が学年1位を獲得 *すべて、5教科総合学年順位です。 👑八 中 3年 学年1位 👑大洲中 3年 学年1位 👑下貝塚 3年 学年1位 👑大洲中 2年 学年1位 👑一 中 2年 学 … 続きを読む

詳細を見る

県立船橋にトップ合格

2022年04月10日
vision-editor 塾長ブログ

Visionの卒業生は、卒業後もいろいろな場面で報告に来てくれる。 塾屋としてはとても嬉しいワンシーンで、卒業生が成功・活躍している様子を聞くと、塾をしていて本当に良かったと思う。 最近では、京都大、一橋、東工大、早稲田大、慶應大など、多くの塾生が大学合格の報告に来塾してくれた。 そのような中、今春の県立船橋高校 … 続きを読む

詳細を見る

2022千葉県公立高校入試(数学)

2022年02月25日
vision-editor 塾長ブログ

昨日から始まった千葉県公立入試。 数学は問題の構成が変化し、従来の大問1と2が統合され問題数が増加し、基本的な問題一問あたりの配点が低くなった。 上位層で差がつきそうな問題は以下の通りと思われる。 1(3)② データの活用で、箱ひげ図を満たす追加データの候補をすべて挙げる問題。 多少試行錯誤を伴う問題であり、序盤 … 続きを読む

詳細を見る

専修大松戸)11名全員合格・3名特待

2022年01月20日
vision-fines 塾長ブログ

千葉県私立入試の合格発表が始まった。 今年のVision生は、専修大松戸のE類を受験した塾生が多い。 結果、Visionから受験した11名全員がE類合格となった。 合格、おめでとう!塾生の努力が花開いた結果だ。 そして、11名のうち3名が特待生合格。 専修大松戸高校のホームページに掲載されている入試結果によると、 … 続きを読む

詳細を見る

迅速・柔軟にオンライン対応

2022年01月17日
vision-editor 塾長ブログ

オミクロン株で新型コロナウイルス感染者が急増している。 近隣の小・中学校で、学級、学年、学校閉鎖などが起こっても不思議ではない。 Visionでは、もし学級閉鎖などが発生した場合は、当日の連絡であってもご自宅でZoomオンライン授業を受けられるように対応している。 従来より、体調が良くないけれど自宅であれば授業を … 続きを読む

詳細を見る

週末を「普通」に過ごす

2022年01月15日
vision-editor 塾長ブログ

この週末が明けると、1月17日。 千葉県私立高校入試が始まる。 中3生は、この週末、緊張感が高まっていくことは当然であって何も気にする必要はない。 また、直前だからと言って、生活のリズムを変える必要はない。 と言うか、何も変えず、「普通」に過ごす。 すでに早起きは始めているとして、いつもの時間に食事をし、いつもの … 続きを読む

詳細を見る

中3生・三者面談スタート

2022年01月14日
vision-editor 塾長ブログ

今日から中3の三者面談がスタートする。 冬期講習から千葉県公立入試の過去問を試験形式で行い、私たち講師陣が採点を行ってきた。 この三者面談では、過去問の得点に内申点を加算して志望校の合格可能性を検証した結果を共有し、公立の受験校を決定する。 Visionでは6月以降、毎月Vもぎを受けてきた。 その偏差値は合格可能 … 続きを読む

詳細を見る

私立直前対策

2022年01月13日
vision-editor 塾長ブログ

次週1月17日(月)から始まる千葉県私立高校入試に向け、今日は数学と国語の直前授業となる。 それぞれ、私立高校入試ならではのハイレベルな問題の演習を行う。 ここはいったん公立のことは忘れて、感覚を私立モードにすることが大切。 秋から上位私立高校の学校別対策講座で学んできたことの総決算だ。 すでに過去問は2周目を完 … 続きを読む

詳細を見る

中1生の模試速報

2022年01月12日
vision-editor 塾長ブログ

1月の模試の速報が出た。今日は中1について。 中1生も試験範囲が次第に広くなってくるので、直前の勉強だけでは間に合わず、日々の学習の積み重ねが偏差値に表れてくる。 そうした中で、平均偏差値は4月から見て7もアップしている。 彼ら、彼女らの日々の努力の賜物であり、私もとてもうれしく思う。 Visionでは、答案が返 … 続きを読む

詳細を見る

Vもぎ(2022年1月)

2022年01月09日
vision-editor 塾長ブログ

今日は中3生の1月度Vもぎ(最終回)だ。 今、続々と自己採点が届いていて、間もなく私から予想偏差値の連絡を始める。 さて、Vision/Fine!では、模試の都度、当日中できるだけ早く自己採点を行って連絡をもらっている。 そうすることで、塾生には3つの効果が生まれる。 1.成果を早く知る。 予想偏差値を通して、自 … 続きを読む

詳細を見る