塾長ブログ

考えることに慣れ、考える力を伸ばそう

2021年12月29日
vision-editor 塾長ブログ

今日は小6の算数の冬期講習授業を行った。 今日のテーマは「データの活用」。 二次元の表、帯グラフ・円グラフ、度数分布表・ヒストグラム、場合の数といった内容だ。 このジャンルは、基本的には「正確性」が求められ、複雑な思考を必要とする問題は限られる。 ただ、円グラフの一部の情報から全体の人数を計算する問題は、割合の「 … 続きを読む

詳細を見る

千葉過去問演習スタート

2021年12月26日
vision-editor 塾長ブログ

冬期講習に入り、中3生は千葉県過去問(本物)での演習を始めた。 試験形式で行って、我々が採点を行い、内申点も加算して塾生一人ひとりを分析。 過去問を行う都度一人ひとりと面談をして、第一志望まであと何点アップすれば到達できるか、そのためにはどの教科を中心に取り組めばよいかを明確にする。 目標と対策が具体化することで … 続きを読む

詳細を見る

2021千葉県公立入試の平均点予測

2021年02月27日
vision-editor 塾長ブログ

2月24日、25日の二日間で、千葉県公立入試が行われた。 当塾も加盟している千葉学習塾協同組合(JAC)が発表した平均点予想は、  290±5 私見だが、今回の入試の平均点は例年よりも高めであるが、数学の3つの応用問題、国語の3つの記述問題、英作文、理科の物理など得点しにくい問題もあり、高得点層は発展的な問題を解 … 続きを読む

詳細を見る

中3生、千葉県過去問をスタート

2020年12月29日
vision-editor 塾長ブログ

まさに冬期講習の真っ最中。 中3生は、5教科それぞれ、重点テーマの演習を中心に講習を進めている。 それと並行して、千葉県の過去問を行っている。 志望校合格まであと何点上げる必要があるか、どの教科にウェイトをかけていくと良いかなど、過去問を行う都度一人ひとりと面談をして、状況の共有とアクションの明確化を図っている。 … 続きを読む

詳細を見る

六中と八中の定期試験結果を見て

2020年09月06日
vision-editor 塾長ブログ

今年は新型コロナウイルスの影響で、中学校により定期試験の実施時期がばらばらとなっている。 六中は7月、八中は8月に定期試験が行われた。 まだ途中経過だが、現時点で、六中、八中ともに学年トップ10人×3学年=30人のうち、半数の15人がVision生という結果となっている。 Vision生は日々人一倍努力をしている … 続きを読む

詳細を見る

定期試験の様子(六中1年)

2020年07月25日
vision-editor 塾長ブログ

7月20日に、六中で定期試験が行われた。 中1生にとっては、初めての定期試験。 ものすごく緊張したことだろう。 以下、六中1年生について。 まだ全教科の答案が返ってきていない塾生が多いが、六中1年生は470点を超えそうな塾生が複数いて、良いスタートを切れそうだ。 中には、数学100点、英語100点、国語95点とい … 続きを読む

詳細を見る

久しぶり&初めての定期試験

2020年07月04日
vision-editor 塾長ブログ

新型コロナウイルスによる小中学校の休校が明け、学校での授業が再開となった。 この7月には、六中と四中で定期試験が行われる。 久しぶりの定期試験であり、中1生にとっては初めての定期試験となる。 Vision生は、定期試験の目標や学習計画を定めて、計画的に取り組んでいく。 目下、それを行うための定期試験シートを配布し … 続きを読む

詳細を見る

教室での授業再開

2020年06月01日
vision-editor 塾長ブログ

今日は6月1日。 本日より、教室での授業が再開となる。 長期間に渡って学校もなく、部活動もなく、自宅から出ることなく過ごしてきたことで、気持ちが下がってしまっている塾生も少なくないだろう。 当面、授業が再開しても友達同士の会話は無しとなるが、授業を通して再び「学ぶ楽しさ」を感じてもらい、それを活力につなげてもらえ … 続きを読む

詳細を見る

映像授業の振り返り

2020年05月26日
vision-editor 塾長ブログ

2月末から断続的に続いてきた小中学校の休校や、4月からの緊急事態宣言を受け、Visionオリジナルの映像授業で自宅での受講を行ってきた。 ここ3ヶ月、教室はまるでスタジオ。 当初は、使用しているテキストに沿った塾業界専用の一般的な映像を使用することも考えた。 しかし、以下の観点から、結果として我々自身でオリジナル … 続きを読む

詳細を見る

2020私立高校入試結果

2020年01月31日
vision-editor 塾長ブログ

千葉県と東京都私立の入試結果が出そろった。 (今年は東京都私立は併願推薦のみで、一般受験をする塾生はいない。) Visionは一教室のみで、今年の受験生は36名。 合格率は、95%。 小さいながらも、以下のように、塾生の努力が実を結んだ結果となった。 ・市川学園    1名 ・昭和学院秀英    3名(1名特待) … 続きを読む

詳細を見る